イベントフライヤー配布してます

 
キャナルナイトのイベントフライヤーが完成しました。表面はポストカードと同じメインビジュアルで、南エリアにある船方橋から半田運河を臨む形で、夕暮れから徐々に日が落ちていく様子が印象的なデザインになっています。
 
 
裏面には出店者情報やヒカリのアート企画などの情報が掲載されていますので、見かけた場合はぜひお手にとっていただけたらうれしいです。
 
フライヤーは半田市内の観光施設・公共施設や半田市外のいくつかの協力店舗に設置させていただく他、出店者の方々にもお配りする予定となっています。
 
 

半田市PR大使の平野泰新さんがヒカリノ玉の投げ入れを行います

平成31年4月に半田市PR大使に任命された5人組ボーイズグループ「MAG!C☆PRINCE」の平野泰新さんが、今年のキャナルナイトでヒカリノ玉の投げ入れを行います。

平野さんが登場するのは、初日の8月9日(金)。南エリアにある蔵のまち公園周辺で18時45分からヒカリノ玉の配布、19時に投げ入れを行う予定です。

みなさんも平野さんと一緒にヒカリノ玉の投げ入れを行いませんか。

平野泰新
1995年2月15日生、半田市在住。
ワタナベエンターテインメント所属、5人組ボーイズグループ「MAG!C☆PRINCE」のリーダー。
新体操で高校総体優勝、モンスターボックス世界記録保持者。

イベントエリアをさらに拡大しました

今年の半田運河キャナルナイトはイベントエリアが拡大!

これまで開催していた源兵衛橋南側のエリアから、更に北へ150m延長し、よりたくさんのお店とヒカリノアートをご来場の方々にお届けできることになりました。

「南エリア」は芝生広がる蔵のまち公園から新川支流までのエリア。これまで運河沿いにたくさんのキッチンカーが出ていたエリアです。

「MIMエリア」はミツカンミュージアムから源兵衛橋までのエリア。黒壁の建物と運河に囲まれたとても印象的な半田運河を象徴する景観のエリアです。

そして「半六エリア」は今年から拡大された新しいエリア。源兵衛橋から半六庭園までの江戸時代から地元の発展に貢献した旧家が立ち並ぶエリアです。

どのエリアでも様々な工夫を凝らしたヒカリノアートや、おいしいお店、おしゃれなお店がたくさんあり、きっとご満足いただける2日間になると思います。 どうぞ今年の半田運河キャナルナイトにご期待ください。